無印のぬか床、補充用がない!しょっぱい!そんな時の対処法

無印のぬかどこ

◆この記事はアフィリエイト広告を利用しています◆

目次

無印のぬか床の代替え品?かと思いきや

安定した人気の、無印のぬかどこ。

あまりの手軽さに、一時は通販も実店舗も売り切れ続出でした。

無印のぬかどこ
買ったその日から漬けられるのも魅力

私もすぐに飛びいた一人。

手軽で美味しいぬかどこを楽しんでいますが、初心者なりの悩みが出てきました。

それがこちら。

  • 無印の補充用のぬかがどこが売ってない
  • ぬかどこがしょっぱい
  • 水っぽくなってしまった
  • 野菜が何だかシュワシュワする

補充用のぬかっていつも売り切れてない?と感じるほど、店でも見かけません。

先日店舗を覗いてみた時も、本体はあるけど補充用は本当になかったんです。

無印ぬか床補充用
コンパクトな補充用はこんな感じ

何度足を運んでもいつも売り切れ・・・なんてことも。

でも実は、無印じゃない物でも大丈夫なんです!!しかもちょっとお安め。

製造者のところをみてください。

無印ぬか床補充用
ウミスキー

結論から言っちゃうと、製造会社は別なのよね。
そこの補充用ぬかなら普通に買えるよ!

それがこれです。

みたけのぬか床

やはり無印のビジュアルと違って渋め。

でもこれを知っていれば、店舗になくても焦らなくていいですよね。

しかし、この存在を知るまでは近所のスーパーの物を利用して解決していました。

ここから先は、ぬか床の味に困っている方の参考になればと思い、初心者の体験談を書きました。

始めたばかりで苦戦しながらも味を整えたので、優しい気持ちで読んでください。

ぬかどこが「しょっぱい」そんな時はどうしたらいいか

実際に使ってみるとぬか床ってすごい便利!

ウミスキー

ぬか漬けなしの生活はもう考えられらない!

でも、無印のぬかどこは始めはかなりしょっぱかったです。

好みにもよりますが、味が鋭い感じがしました。

それを簡単に解決できたのは

  • 漬ける時間を短くすること

まずはこれしかなかったです。

発酵ぬかどこはすぐに漬けられる状態で売られているので、最初は味の調整が難しい。

時間調整なんてできない!

という方は、少しだけぬかを足して様子をみましょう。

水分が減ってしまうので、一気に足しすぎないように注意!

いろいろな野菜を漬ける楽しさ
野菜の漬かり具合

きゅうり・大根→漬かりやすい
人参・かぶ→ちょっと時間かかる
なす→丸ごと入れると時間がかかる

我が家で漬けた時の印象は、こんな感じでした。

とにかくぬか漬けには魅力がいっぱい。

ウミスキー

体にも良さそうだし、育てる楽しみもあるよね

水っぽくなってしまった

漬ける時間が分かってきた頃に出たのがこの悩み。

大根やきゅうりなど水っぽいものをつけた時に水分が出てきました。

最初は

  • 水分はキッチンペーパーなどで吸い取れば大丈夫

でもぬかが減るとゆるくなってきます。

結果的にぬかを足すことになりますが、先ほども書いた通り、無印では補充用のぬかが欠品中、そして入荷も未定。

ウミスキー

補充用ないのは困るなぁ。
でも追加したらまたしょっぱくなるかも

どちらにしても補充しないといけないので、見つけて買った98円のぬかがこれです。

補充用いりぬか
なんの変哲もない、サラサラしたぬか。

このパッケージの渋さよ!!

それはさておき早速1カップほど入れてみたら、水分も減ってぬかどこの硬さもいい感じに!

ウミスキー

なんだ、簡単だった。

ど素人の私は、これで大丈夫と思っていましたが、その後どうなったかというと。

翌日の野菜は味がほとんど無く、薄味になってしまいました

野菜がシュワシュワする!バランスが悪くなった?

味がなくなったぬか漬けは、もはやただの生野菜です。

あの味が一晩にして無くなってしまい、ショックでした。

そしてパッケージを読み直し、試しに大さじ1杯ほどの塩をいれてみることに。

すると翌日今度は

大根がシュワシュワと炭酸に浸かったような、舌を刺激する食感になってしまいました。

ウミスキー

何これ〜!舌がピリピリ変な感じ。ぬかどこがおかしくなっちゃたよ

焦って調べみると、なにやら過剰発酵が原因とのこと。

仕方がないので、塩を多めに混ぜてから、しばらく野菜を漬けるのをお休みすることにしました。

ごめんよ〜ぬかどこ!

その間にスーパーで別のぬかを見つけたので、それを足すことに。

まだ懲りずにいろいろチャレンジしてました。

それがこちら、ぬかみそからしです!

う〜む。ぬかビジュアルは共通して、渋いのが特徴ですね。

ぬかみそからし

これはぬか以外にいくつかの素材が入っていてそれが良かったのか、ぬかみそからし投入後に野菜を漬けたら、味がぐっと良くなりました!

よりぬかっぽさが強まった風味が出ています。

しょっぱさや味の鋭さもまろやかになり、かなり優しい仕上がりになりました。

きゅうりのぬか漬け
みずみずしくて美味しい!
ウミスキー

発酵ぬかどこしか知らない初心者だから、ここまでくるの大変だったよ〜

手っ取り早く!と思ったことが逆に時間がかかってしまいました。

その後、野菜は塩もみしていますが、その塩もちょっとこだわっています。

昆布森のあさ漬け塩
芽かぶ入りの塩!

しっかりと塩が入るし、仕上がりにコクがでたような。

今はすっかり味が落ち着き、ぬか漬けライフを楽しんでいます。

野菜の色が悪くなる

ナスやきゅうりなど、色が鮮やかな野菜は漬けているうちに色がくすんでしまいます。

味は良いのに見た目はいまいち。

なんてことも出てきます。

せっかくなら綺麗な色で食べたい方は、南部鉄器の鉄ナスを入れてみてください。

無印のぬかどこをきっかけに、楽しいぬかどこライフを

補充用が安定して手に入らないと、せっかくの美味しいぬか漬けも日々食べられません。みたけのぬか床を知っていれば安心ですよね・

味を整える自信がない方や、味を維持したい方には製造元のぬかどこを付け足すことをおすすめします。

無印が取り扱っているというのがきっかけで多くの人がぬか漬けライフを始めたのではないでしょうか。私はすっかりハマりました!

美味しい漬物をいつでも食べられる幸せを感じながら、ぬか漬けライフ楽しみます。

いいね!と思ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いている人

へそくり作りに奮闘しながら
いつも自転車で爆走している庶民派の主婦。

目次