遊び– category –
-
関東で化石発掘体験ができる!都内から電車でも行ける
【大昔は海だった東松山】 本物の化石発掘したい!これぞロマンだ!ということで行ってきました化石発掘体験。 結論から言うと「めっちゃワクワクして時間が全然足りな... -
東京都内で宝石探しと釣り堀の穴場スポット!足立アミューズメントパークレポ
【宝石探しと室内の大型釣り堀の人気スポット】 ずっと気になっていた足立アミューズメントパーク。 近くを通る機会があったので立ち寄ってきました。 結論を先に言うと... -
子連れで式根島へ!東京からアクセスも良くて、温泉も海も楽しめちゃう
伊豆諸島の一つ式根島。 島というけど、東京都。だけど寝て起きたらそこは青い海! 小さな島の、のんびりした雰囲気がクセになるような居心地でした。 出発は雨の夜 【... -
クオッカワラビーが可愛すぎて、埼玉からぬいぐるみを連れて帰ってきた
ニュースでその存在を知ってからというもの、会いたくて会いたくて仕方なかったクオッカ。 やっとその姿を見ることができました! こども自然公園にクオッカだけを見る... -
子連れでガンダムファクトリーへ!等身大は迫力満点でやっぱりかっこいい。
等身大のガンダムが見たい!!しかも動くなんて! 兄の影響でプラモが並ぶ家で育った身としては、等身大、どうしても見たい〜!! ということで行ってきました。 青空の... -
おもちゃのサブスク比較!外出自粛の時も室内遊びで大活躍
子どもがいるとおもちゃが増える問題と、それを収納するストレス。 そんなお母さんの悩みを解決すべく、今、おもちゃはサブスクが人気です。 現役の主婦である私もこの... -
ニンテンドートーキョーは整理券は朝イチ狙い!キャラクターグッズで散財しちゃうかも
リニューアル後、何かと話題の渋谷パルコ。 なんかスタイリッシュになったのね 知識なく突入したのに、6階でがっつり足止めをくらい長居してきました! 【NINTENDO TOKY... -
マンカラを手作りしよう!ダンボールで簡単、室内でも楽しめるゲームだよ
ある日突然、全く知らないゲームしたいと子どもに言われました。 それがマンカラです。 おそらく幼稚園で手作りされたと思われる、そのゲーム。 【そもそもマンカラって... -
ニンテンドースイッチは何歳から?幼稚園児へのルールの作り方
【何歳から遊び始めてるの?】 ここ数年、近所や家で過ごす時間が一気に増えました。 同じような休日を過ごす中、買ってよかったもの第1位は、ニンテンドースイッチです... -
ボーリングは何歳から?投げ方のコツは?雨の日の遊び場にも最適!
たまにはボウリングでも行きたいな〜って思っても子連れだとちょっと無理かな?と思っているそこのあなた。 むしろ子連れで遊びに行きましょう! 最近のボウリング場は...