奇跡のステージ木下大サーカスに子連れで行ってきました!
子どもの頃に見た以来だったので、プロのパフォーマンスに感動し、動物たちの迫力に圧倒され大興奮でした。
サーカスに行くと決めた時、子連れだとどうなの?と思ったので今後行く方の参考にと記事を書きました。
- 混雑具合は?
- 座席はどこがいいの?
- 子連れの場合気をつけることは?
- 売店はどうなってる?
どの公演でもテント内の座席は同じだと思うので、より楽しむために参考にしてみてください。
木下大サーカスの混雑はどんな感じ?(雨の日)
我が家が行ったのは、日曜日13時開演でした。
到着したのは開演の50分前(12時10分ごろ)。
雨だったせいか、現地には大きなテントが3列ありチケット別で並んでいました。
- 自由席
- 自由席
- 指定席・特別自由席
この時すでに1・2の自由席テントはかなりの行列が。
次の回はさらに大行列で、敷地からはみ出すほど並んでいました。
曜日や天候などにもよりますが、1時間前には行列ができ始めていると思った方が良いでしょう。
子連れの場合、1時間の行列は結構長いです!
じっと並んでいるのは難しいかもしれません。
疲れてしまう可能性が高いので、小さな折りたたみ椅子を持って行くなど、対策しておくと良いかもしれないです。
こういうやつがおすすめ
我が子は20分ほどで疲れてしまい、入場まで抱っこでした。これが一番キツかったかも。
待っている間、チケット確認に係りの人がきました。
ちなみに我が家は自由席のチケットを持っていました。
しかし会場到着がちょっと遅かったので、自由席はちょっと厳しいかもと感じていました。
せっかく来たし、見えないとか座席のせいで心残りになるのは嫌だな。
ということで結局
一人1000円プラスして特別自由席チケットを購入することにしました。
大奮発だー!と思いましたが結果的には大正解。
◆前売り
大人/3,000円・こども/2,000円
◇当 日
大人/3,500円・こども/2,500円
学割/前売り2,400円・当日3,500円
自由席のチケットに、下記の追加料金を支払うと指定席に座れます。
リングサイドA | +3,000円 |
---|---|
リングサイドB | +2,500円 |
リングサイドC | +2,000円 |
ロイヤルブルー | +2,000円 |
ロイヤルイエロー | +1,500円 |
特別自由席 | +1,000円(当日、会場でのみ購入可能) |
チケットの割引は?
良い席で家族全員のチケットを考えると、高額になってしまいます。
そこでチケットを安く手に入れる方法がないか探してみました。
車を持っていてJAF
サイト内で「サーカス」と検索すると、クーポンやプレゼントキャンペーンが表示されるのでおためしください。
私が見た時には、一席につき600円の割引クーポンが出ていました(2022年12月仙台公演当日券)
JAF
他にはハピタス経由でメルカリなどのフリマサイトで安く購入、さらにポイントをゲットという方法もあります。(ただし正規販売でない場合のトラブルに関しては保証がないので注意が必要です)
座席で見え方の違いはある?
見やすいと感じた席は
- 指定席→ロイヤルブルー席
- 自由席→中央あたりの後ろ側
こんな感じです。
ステージの距離感はそう変わらないのですが、テント内は柱が多いので、それをいかに避けるかがポイントだと思います。
ちなみに、ショーは正面に向かって行われるため、自由席だと横から見ている感じでした。
とにかく近くが良いなら、リングサイド席
リングサイド席、ここはステージに手が届く位置と言っても過言ではないです。
リングサイド席の特徴
- 座席がみんな同じ場所(床の高さ)で並んでいる
- 二列目以降は、前の人の頭などで見づらくなる可能性がある
- 空中ブランコは真上!ネットの下から見上げるので迫力あり
空中ブランコが頭の上で行き交う!ドキドキするよ〜
リングサイド席で見るなら、AかBを選んだ方が良いです。Cは真横すぎて見づらそうでしたが、ライオンなどの動物が間近で見られる座席。
近くて良席ですが(例えば四人家族だと指定だけで1万円かかってしまう!)けっこうな出費で子連れにはちょっと厳しいかも。
指定席なら、ロイヤルブルー席がおすすめ
個人的には、この席が一番見やすそうだなと感じました。
ロイヤルブルー席の特徴
- ステージから少し距離がある
- 全体が見渡せるが、その分迫力に欠ける
- 真ん中なので正面から見ることができる
とにかく正面なので空中ブランコなどは、ネットも気にせず見ることができます。
指定席なら、ロイヤル席でも十分楽しめるよ〜!値段も手頃だしね
リングサイドCと、ロイヤルイエロー席は値段が同じですが、ショー全体を楽しみたい場合ロイヤル席を選ぶと良いです。
自由席と特別自由席の違い
自由席には1000円追加料金を支払う特別自由席というものがあります。
これは、当日現地で購入しました。
何が違うの?と思って入りましたが、大きな違いがありました。
2時間を超える公演なので、背もたれと子ど用のクッションは本当にありがたかった!
普通の自由席は、板のベンチのような感じなのでクッションは使えません。
前に大人が座ると子どもは見えづらくなり、必然的にひざに乗せるようになるので、クッションの有無はかなりの差でした。
場所も中央寄りで見やすいし、一人1000円の追加料金をしても十分元はとれた気がします。
もちろん自由席でも楽しめますよ!
座席を決めるならズバリ
- 迫力を味わうならリングサイド席
- 中央から全体を味わいたいならロイヤルブルー席
- 値段を重視するなら自由席、余裕があるなら特別自由席推し!
こんな感じです!
子連れの場合の注意点
恐怖の演目
5歳の我が子は終始楽しく観覧していたのですが、とある演目だけかなりビビっていました。
それは、オートバイショーです。
音が想像を超えて、ばかデカイのです。
耳をつんざくような爆音なのでお子様は要注意!
初めて体験するその音に、しばらく恐怖の表情でした。
お子様の年齢によっては、バイクの演目だけ屋外に出た方が良いです。
食べ物の場内持ち込みについて
飲食物の持ち込みは、基本的にNG。
テントの周りにある「売店で購入したものならOK」とのこと。
サーカスの売店
食べ物はどんなものがあるの?
- ポテトやたこ焼き、ソフトドリンクやビールなどの軽食類
- スナック、ソフトキャンディーなど市販のお菓子類
お菓子は市販のものが多いけど、売店で購入してサーカスの売り上げに貢献しよう〜
お土産はいいものあるかな?
- 動物のぬいぐるみがたくさんあった
- よく売れていたのはオリジナルスタイ
- オリジナルタオル
- 光るおもちゃ(ステッキやうちわなど)
- キーホルダー類
子どもに人気なのは、やっぱりピカピカ光るおもちゃ!
ショーの最中は点けられないので気をつけて!(休憩時間や演目終了後のフィナーレは点灯可)
象さんと記念撮影
象2頭と記念撮影できる場所もありました。
1カット800円。
我が家は子どもが撮らないというのでやめましたが、こちらもショーの終わりには行列だったので、撮影するなら開演前がおすすめです。
木下大サーカスは、どの年代も楽しめる!
幼い頃の記憶に残っているサーカスは、大人になって見るとその凄さに感動しました。
様々な年代の方がたくさん訪れていましたが、帰りはみんな笑顔!
サーカスは期間が決まっていますので、次に近くにくるのは何年後になるかわかりません。
子どもと見られるタイミングがあれば、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
さらなる詳細は、木下大サーカス公式サイトでご確認ください。