主婦が始めた楽天ルームで何が売れたか
楽天ルーム、始めてみたけど全然売れないよ!!
お小遣い稼ぎできるって聞いたのに、あれは嘘なの!?
もしそんな方がいたら、こちらの記事を参考にしてみてください。
家事と育児の合間に、楽天ルームを楽しんでいる私(@ウミスキー)は初月から売り上げがありました。
そこで
- 楽天ルームで実際に売れた商品はどんなもの?
- どんな風にすると売れやすいの?
- 売り上げはすぐもらえるの?
こんな疑問にお答えしたいと思います!
楽天ルームは慣れてくると、主婦に向いているお小遣い稼ぎだなぁと感じます。
楽天ルームは主婦のお小遣い稼ぎに向いているかもという記事に書いてありますが、スキマ時間を使いランチ代ぐらいは稼げるかもしれませんよ!
楽天ルームで売れている商品
実体験からどういった商品が売れやすいのか、またROOMをどんな風に作ると売り上げがアップしやすいかをご紹介します。
ランクは変動しますが、Aランクもなったことがある私のルームです。
参考までにどうぞ!

数ヶ月売り上げをみて、人気のカテゴリーはこんな感じかと思われます(実際の売り上げは見えないですが、商品のランキングから推測)
- 飲食類
- 雑貨類
- インテリア
- ファッション
- 美容系
私のルームからは、スイーツ系と雑貨類(季節もの含む)が売れています。

セール品や、安い日用品のコレクションも人気があるみたいだね!難しく考えず、まず自分がスキなものから始めてみよう
季節に合わせた商品も人気があります。
例えば
- 春→ピクニック、アウトドアグッズ
- 夏→海水浴グッズ・UV/日焼け対策など
- 秋→ハロウィングッズ・美味しいお取寄せ
- 冬→クリスマス・年末年始グッズ
このように、時期によって欲しくなるアイテムが変わりますよね。
少し先取りした時期にコレクションを作ると、収益もアップすると思いますよ!

楽天ルームから商品を売るには
インスタを連動させる
楽天ルームだけで商品を売るには限界があります。
インスタアカウントがあり、フォロワーが多い方は連動させることで収益アップが見込めますよね。
人気のインスタグラマーは投稿を楽天ルームと連動させていますが、これは両者にお得。
・インスタで人気→自分の商品を紹介することで楽天ルームから収益を得る
・ユーザー→おしゃれな人の洋服や、生活スタイルをすぐに取り入れられる
インスタを利用している人は、投稿した商品を楽天ルームに載せておくといいですよ!

気になった人が、購入してくれるかもしれないもんね。載せて損はないかも
楽天ルームを利用する際には、楽天カードとの連携しておくさらにお得なので、持っていない方は用意してから始めてくださいね。
写真の設定に気を配ろう
楽天市場全般に言えるのが、パッと見る画面がすごい情報量ということ。
情報量が多いのは、ROOMも同様。
写真の使い方によって、ROOMの見え方が変わります。
例えば、こちらの文字と写真の量をみてください。
写真に文字が入っている

写真に文字が入っていて、さらに説明文があります。
全体的にゴチャゴチャした、賑やかな印象ですよね。
セール品など価格設定が安いものは、こういった見せ方が効果的かと思われます
では、次にこちらはどうでしょう。
写真に文字がない

文字のない写真を選ぶと、商品がハッキリと見えると思いますが、写真を選んだり、差し替えの作業などの手間が発生します。
商品がしっかり認識できて、空間が写ることで実際の生活がイメージがしやすくなります。
少し洗練された印象になりませんか?
このROOMの人はセンスがいいかも!
そう思ってもらえたら、こっちのもんですよ〜!
自分のスタイルに合ったROOMを作ろう
自分がどんな感じのROOMにしたいかによって、選ぶカテゴリーや写真も変わってきます。

でも、むずかしく考えないで始められるからね〜
ポイ活などが好きなマメな人にも向いていると思います。
楽天市場で商品を買ってるよ、という人はぜひポチポチしてみてくださいね。