超穴場の府中東京競馬場花火大会!2020年はいつ?サプライズ打ち上げだけかも。

花火大会タイトル

◆この記事はアフィリエイト広告を利用しています◆

目次

穴場!東京競馬場の花火は人気上昇中!

夏の楽しみといえば花火大会ですよね!

せっかくなら近くで見たい!でもそれはみんなが思うこと。

ということは

  • 人混みがいや!
  • 帰りの電車が満員すぎる!
  • トイレに入るだけで何十分も待たされる
  • でもお酒は飲みたい

カップルや家族連れで楽しみたいけど、混雑を考えると気が進まないのも事実です。

そのストレスが少めなのが、府中にある東京競馬場の花火大会です。

開催は30分間と普通の花火大会より短いのに内容が濃く、素晴らいので口コミで年々来場者が増えています。

フィナーレはヤケクソ気味で次から次へ大輪の花火が上がるので、鳥肌もの!

東京競馬場花火大会01
競馬場の真ん中あたりでドッカーン!

2020年の開催日予想は5日か12日!?

毎年7月の日曜日に開催されていることが多いです。2019年は雨天ですが決行されました。

ここ数年は第一日曜日が多かったので、5日かな?それとも12日かなぁ?

と思っていましたが、

2020年は4月に緊急事態宣言が発令されたため、隅田川の花火も中止が決定されました。

そして、緊急事態宣言が解除された後の、6月1日。

「Cheer up!花火プロジェクト」と称して20時から全国で一斉に花火が上がるというサプライズがありました。

その一箇所に府中競馬場が入っていた模様です。

このため、2020年は開催されないのではないかと感じています

この会場は情報がほとんどなく、直前になり府中市の広報で開催日が通知されるという、穴場感満載の花火大会。

2018年からは公式ページも作られたので、今後は人が増え穴場と言えなくなるかもしれません。

京王線やJRなど複数の路線が使えるのでアクセスも便利(公式サイトのアクセスページ

もう10年以上通っている私ウミスキーがこの会場が快適な理由と、魅力をさらにご紹介します!

ウミスキー

子連れには特におすすめ!
我が子の花火デビューは競馬場だったよ

場所取りは午前中から早めにしておこう

東京競馬場05

ダービーの時には数万人が利用する施設、さすがに敷地は広々。

しかし花火の日はあっという間にシートで埋め尽くされてしまいます(※場内ではテントの人はいません)。

子どもが遊ぶじゃぶじゃぶ池や公園付近にはポップアップテントがちらほら立ってました。

お昼過ぎでは、大きなシートは敷けない状態です。

広めに確保したいなら、午前中がおすすめ!


子連れの方だとベビーカーや荷物が多いので、広めの場所で見たいですよね。

座席もありますが、上に座ると屋根が邪魔になって見えないので注意が必要です。

ウミスキー

場所取りに失敗しても30分間だし、立ち見でもいけるねー
逆にギリギリに行ってサッと帰るのもアリ!

もし座りたいなら、レジャーシートは忘れずに!

ミニテーブルに生ビールやおつまみを乗せて、花火までの時間を楽しんでいるグループもたくさんいます。

子連れでも安心の施設やイベントがいっぱい

子連れで行きたいけど、おむつ替えや暑さ対策が心配という方も多いと思います。

場所取りは分かったけど、暑いし、早めに行っても退屈しちゃうんじゃないの?

ウミスキー

大丈夫!!ベビールームも完備されてるよ。遊び場も多いし、子ども向けのイベントもたくさんあるよ!

  • じゃぶじゃぶ池
  • 遊具
  • ふわふわドーム
  • 馬との触れ合い
  • 馬車

競馬場なので馬と関わるイベントも多数。
実際に触れ合うと子どもは大喜び!

ミニチュアホース
おしゃれしてる

ミニチュアホースがとても可愛くて、子ども達に大人気でした。

イベントはの公式サイトのイベント一覧で紹介されているので、事前にチェックしてみると楽しみが増えますよ!

暑い中遊んでいると気になるのは熱中症。

ここでも魅力がまた一つ。

施設内はクーラーが効いています!

暑い時にすぐ建物内に逃げ込めるのは、本当にありがたいなぁ

トイレや売店の混雑は?

トイレ事情

花火大会につきものの、トイレの心配。

トイレの列に並びながら花火見物なんて事もよくありますよね。

この会場に至っては断言できます。

ウミスキー

快適です!空いてるよ〜
並ぶこともほとんどないよ!

もともと数万人、収容可能な巨大施設。

入り口や通路ごとにトイレがあり、個室の数も多いので安心です。

しかも非常に綺麗!涼しいし。

レストラン・売店事情

公式サイトで見るとレストランと軽食処、合わせると100店前後。

レストランはレトロな雰囲気ですが、広々としてのんびり過ごせました。

コンビニやカフェ、たこ焼きに牛丼、馴染みのあるお店が多く、手ぶらで行っても問題ないです。

生ビールや枝豆、唐揚げなど販売している売店もたくさんあります。

ウミスキー

花火開始直前は、売店がちょっとだけ混み合うから10分前には買っておくといいよ!

それでも店員さんの手際が良いので、待ち時間は短く、ストレスはほとんどないです。

東京競馬場
夕暮れ時は空もきれい

競馬場内の注意点

ファミリーやカップルなどが多い花火大会ですが場所は競馬場

花火大会当日も場外馬券売り場として機能している状態です。

いわゆる競馬ファンの人がたくさんいます。

若い男女〜年配の男女まで多く見受けられ、馬券売り場付近は混雑しています。

様々な人で混雑しているので、お子さま連れの方は目を離さず、配布されている迷子札なども活用しましょう。

駅に近い場所からサッと帰宅でストレス0

帰りの電車に乗れるか不安という方も多いと思います。

早く帰りたい方は駅から一番近い場所で花火を見て、終わったと同時に駅に向かいましょう。

基本的には、近所の方が多い会場。

徒歩や自転車、電車の人が分散しているので、通常の花火大会よりは電車に乗りやすいです。

さっと帰るorのんびり会場に残り空くのを待つ

どちらでも良いのですが、できるだけ楽しい気持ちで帰宅したいですよね。

とにかく一度行って見て欲しい

ここまで色々とご紹介しましたが

  1. アクセスも良い
  2. 会場が広すぎて快適
  3. 施設内はクーラーで涼しい
  4. 子連れでも楽しい
  5. トイレの行列なし
  6. 売店多数
  7. 馬と触れ合える
  8. 花火が最高(特にフィナーレ)

時間は短いですが、魅力満載の花火大会です!

東京競馬場花火大会02
アーティスティックな花火も見られる

フィナーレに関しては「花火職人さんありがとう」と伝えたいほど、毎年感動をもらえます。

もちろん今年も感動しにいきます!

もし行ってみたいなと思ったら、ぜひ足を運んで見てくださいね。

いいね!と思ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いている人

へそくり作りに奮闘しながら
いつも自転車で爆走している庶民派の主婦。

目次